課題制作から得たもの
先日、恵比寿ガーデンプレイスで行ったファッションショーで私達1年生はオリジナルのスウェット制作をしました。 その中で、私はスウェットにスモッキング刺繍を3種類行い加工をして仕上ることにチャレンジし…
先日、恵比寿ガーデンプレイスで行ったファッションショーで私達1年生はオリジナルのスウェット制作をしました。 その中で、私はスウェットにスモッキング刺繍を3種類行い加工をして仕上ることにチャレンジし…
こんにちは! 2年生は授業の一環としてラフォーレ原宿とOPE(産学協働プロジェクト)を進行中です。 前回に引き続き、私が所属しているグループ『服服(BUKU-BUKU)』の取り組みをご紹介します。 前…
こんにちは! すっかり冷たい風が吹くようになり、今年の秋冬はどんなお洋服を着ようかと考える季節になりましたね。 今回のブログは、最近の1年生の授業についてお話しします。 日々、新たなチャレンジ…
こんにちは。 3年生は、相変わらず審査会に向けて卒業コレクションを鋭意製作中です。 前回の二次審査会ではトワル(仮縫い)を全ルック作りモデルさんに着せて発表しました。 次の審査会では、本番の生地で製作…
本日23日から開催の恵比寿文化祭2021ファッションショーの公開収録に参加しました! テーマは『サスティナブルとテクノロジー』。 今回のショーは恵比寿文化祭の一環としてオリジナルスウェットシャツプロジ…
こんにちは。 3年生は、9月に控えた卒業コレクションの二次審査会に向けて、夏休み中もトワルチェック(仮縫い)を行っています。 実際につくるデザインを選んだり、素材を選んだり…
エスモードは夏休みですが多くの生徒が学校に来て課題に取り組んでいます。 そんな中、8月21日に開催されたオープンキャンパスの準備をお手伝いしました! 今回は、立体裁断を行い…